こんにちは
いよいよお盆休みですね
家族で里帰りや旅行に出掛けている皆さん
彼女と旅行だったり、彼女のご両親にご挨拶になんて方も
そんな時には是非、ユウジアジキのお菓子を手土産に^^
元気な顔が何よりのお土産ですよね。。。
私も先日埼玉の実家に帰り、家族全員集合で
名栗川に遊びに行ってきました。
なかなか集まりづらくなってくるものですが、
お盆と正月くらい家族が集まることが
とても大切なことだと思います。
子供たちが同じように、こうして集まってくれるように
願う意味でも私自身がこの様な機会を作るようにしなくてはね。。。
ささやかではありますが、
一夏の思い出として記憶されたことでしょう・・・
さて私もいよいよ来週の水曜日からバカンスに入ります^^
バリ島サーフィン合宿から始まり予定はびっしり15日間。。。。
一年間のトレーニングの成果を確認すべく、
バリの波にアタックしてきます^^
本題に入ります^^
一年越しで企画していたYUJI AJIKIオリジナル珈琲が
ついに完成いたしました!


5パック5杯分です。1,050円
信頼出来る珈琲焙煎業者に煎りたて引き立てを
ドリップパックにして真空パックで鮮度をキープ。 
カップにセットしてお湯を注ぐだけでです。 
使っている豆はコロンビア・ナリーニョです、
とてもドリップパックなんかに使うのは勿体ないと専門家なら
言うでしょう。
美味しいコーヒーを飲みたいけど器具や豆の鮮度など
考えると難しい・・・
だからと言って缶コーヒーやインスタント・・・
手軽に美味しい珈琲を飲むにはどうしたらいいの?
差し上げた方にも手軽に飲んで頂ける珈琲
女性にも好まれる、そしてユウジアジキのケーキにも合う珈琲
そんなコンセプトからスタートした企画。
完成しました。
ナリーニョは、エクアドルとの国境近くの
アンデス山脈に囲まれた2000m以上の山間に向いた
山脈地で生産されており、その数量はコロンビアの
全生産量の1%にも達しておりません。
非常に高い標高で生産されているため、寒暖の差が激しく、
コーヒーの豆が熟成する過程で実が引き締まり、
香り・味・酸味全てが強くなっています。
ユウジアジキのお菓子に合う珈琲とはどんな珈琲・・・
ヨーロピアンタイプの加圧式の表面に泡の有る苦みの強い珈琲は
私のお菓子には強いと感じます。
ネルドリップの上品で繊細な香りと、程良い酸味
なによりボディーがしっかりとしていながら、キレの良い苦み。。。
沢山の試作と試飲を繰り返したどり着いたのが、
コロンビアナリーニョの単一豆でした。
業者の方が言いました、
こんな高い豆ドリップパックに使う人いませんよ・・・
でも安食さんだから良いか。。。って^^
いろんな意味で他にないです。
能書きが長くなりましたが、
飲んで頂きたいので9月1,2日に店頭で試飲会を行いますので
是非お試しくださいませ。。。
販売も9月1日からのスタートになります。
焼き菓子と詰め合わせると、とても良いギフトになりますね^^
ウェディングのお引き菓子にも最適です。。。
詳細は後日ご報告致します。。。
アジキMAX
最近のコメント