こんばんは、
雨良くふりましたね~
なんだか、
おかしな夏ですね、
海も水温が潮の流れや風で、
すっごく冷たくて、
この時期にフルスーツ着るくらいなんだよ~
長袖長ズボンのウエットスーツ。
サーフィン始めて26年位になるけど、
海が変化してるのを感じますね。
今日も4時15分入水!
( 撮影 くまごろうのステ奥 )
腰からセット胸位の小さめ波だったけど、
朝7時半の干潮に向かって潮が動いてた朝一
遊べたよ~
明日から沖縄です、
携帯からアップしますね~
アジキMAX
「 オイラハ アツイノニガテダモォ~ン
ドリ デモキイテ スズンデルヤ~イッ スネスネ 」
クMAX
こんにちは〜
いかがお過ごしでしょうか。 毎日暑いですね〜 おいら、 だらだらです。 クMAXくんも毎日そうめん食べている!
ルセットの締め切りが・・得意のギリギリで、 皆さんに迷惑かけまくりで、 すみません〜
明後日から沖縄で、 グラビア撮影です!
夏本番だね〜 皆さんの夏の思い出 大募集!
おいら、 怪談も大好きなんだ〜 霊感まったく無いのに…
この夏の、 こわ〜いお話し 大募集!
お色気話もええよん、 タ〜ロちゃん
では、 その先へ! アジキMAX
おはよう
昨日はほんとに熱い一日
朝4時に茨城の原発ポイントにつきました。
風は無く、波のサイズはセットで頭、
久しぶりにデカイ波でテンションMAX!
良い波乗りまくったよ。
綺麗な切れのあるカットバックの練習中、
今日は何回か決まったね。
ズッチファミリーと後輩のハタボー
帰りにズッチのステ奥の実家で、
美味しい、うどんご馳走になりました。
夏満喫の一日でした。
「 オイラ アツイノニガテダヨォ~
ナツダネェ~ ヒトナツノケイケン!? 」
こんばんは
夏ですね~~
ひゅぅ~~~~~どぉ~~~~ん
あの夏の花火
夏大好きの、
おいら
つま恋で見た、
あの日の花火を思い出します。
昨日今日の二日間、
千川のサントスシェフのお店
「 エコールクリオロ 」
http://www.ecolecriollo.com
で専門コースの講師を務めて来ました。
メニューは、
Haney hunt ハニーハントです。
ハチミツのムース
センターにヴァニラクリーム
下にはメープルシロップを染み込ましたスポンジ
仕上げはメレンゲにキャラメルソース
で~す。
プーさんが好きそ~でしょっ。
2日間で80人来て頂きました、
みんな上手に出来ましたね~
アシスタントのエリナちゃん、リンちゃん
ありがとね。
「 リンちゃん中国人ではないあるよ。 」
二日間やったからぁ
サントスシェフの自宅にお泊りしました、
リゾートホテルみたいな超素敵なお家で、
奥さんの愛さんが美味しい料理でもてなして下さいました。
サントスシェフ、
すっごく腕良いんよ!
ホントにセンス良いです、ショコラが凄いし、
アーティスティックな飴細工も素晴らしいよ。
そんな素晴らしい素材サントスを、
世に出しプロデュースして引き立てて、
サポートしてるのが、愛さんなんだ。
愛さん無しでは、彼の今の成功は違っただろうね。
なんか、
美和さんと正さんの関係と同じだと思いました、
ドリカムの話ですよ!
ほんと、
良い刺激になりました、
楽しかったです、
ありがとうございました。
明日は茨城で、
「 さーひんだべさぁ~ 」
皆さん素敵なサマーをね。
こんにちは
いよいよ、
「 ”ドリしてます? ツアー 」 大ファイナル。
もう感謝の気持ちでいっぱいです、
幸せにしてもらいました。
ドリしました。
ありがとう
中村師匠 吉田師匠 ドリームス カム トゥルー
今日ね、
千葉のサンライズポイントで4時から、
良い波に乗ってきました。
空を見上げたらね
雲のほんの切れ間から、
太陽がニッコリ、
笑ってたよ~
今日が全ての人に素敵な記念日に、
そして、
また皆さんと、
幸せな気持ちを共有出来ますように ・ ・ ・
「 ミーサマノ サイコウノエガオノ オメメダァ~~~~ 」
こんばんは~
みなさん連休楽しんでますか?
すっかり間あいちゃいました。
ごめんなさい。
いよいよドリツアーファイナルですね、
ホントにホントに、
321企画から20周年ライブツアー
思い出いっぱいです。
一生忘れません、
幸せな瞬間、時間たちを頂きました。
感謝感謝です、
どうその思いを形にすればいいのかな ・ ・ ・
「 ドリ ありがと 」
自分もそんな、表現者
パティシエとして、
幸福感を与えられるエンタテインメント
造ります。
今後ともご指導よろしくお願い申し上げます。
いや~
涙出てくるね、
沢山の思いが走馬灯だよ~
自分、
はい、
皆さんもねっ
そうそう、
タイトルね~
行き付けのサーフショップ CHP横浜で、
サーフボードをオーダーしてきたよ!
サイズの小さい板です、
小さい波でも楽しめる特殊な板なんだ。
出来上がるまで一か月位掛るかな、
「 彦さん よろしくね 」
サーファーだな~
ドリラーだな~
パティシエなんだな~
真面目に頑張ります。
皆様、
見捨てないで下さい。
よろしくお願いします。
「 アイダアケスギィwwwwwww
マーサマ ミナライナサイッ 」
暑いですね~
水分補給して熱中症気を付けましょうね。
日曜日、
お世話になっているサーフショップ、
CHP横浜とCHPウエストの合同開催で、
千葉のサンライズポイントで大会が行われました。
クラス別でのエントリーです。
おいらは、
マスタークラスに出場です。
20年ぶりのコンペティション、
結果は1回戦敗退しちゃった~
試合運びなど色々勉強になりました。
CHPのプロサーファーのエキシビジョンなどもあり、
一日サーフィンして楽しいイベントでした。
おいらの、
スペシャルオーダーボードを
受けてくださる、
久田 友彦プロ
サーフスタイルのめちゃカッコいい尊敬するサーファーです。
おいらの板を削ってもらってる、
シェイパーの、
岡野 功プロ
信頼するシェイパーです、
後は乗り手の腕しだい~(笑)
一日楽しかったね~
CHPグループの皆様、
おかげさまで、
いつも素敵なサーフィンライフ過ごさせて頂いてます、
今後ともよろしくお願いします。
え~と、
と~てもくだらない、
グラビアに対して、
皆様の愛のコメントうれしいです。
ありがと、
今後ともお付き合い下さいませ。
「 ファンク ザ ピーナッツニ アイタイネェ~
ミンナァ~
タノシイ ホンキノ アソビセイシン
ダヨネェ~ アジキマックス~
アッ イケネェ~
オチョウシ ノラセチャダメダメェ~~~ 」
先週、南台湾のナンワンビーチにて、
グラビア撮影してきました。
気心しれたカメラマンで、
とても楽しい撮影になりました。
まだ決定してませんが、
パッケージのオザキさんがカレンダーにしたいとのこと。
今回の作品は、
こちらです。
先に言っときます、
すみません、
ほんとにすみません、
失礼しました。
あああああああああうれしい~~あああああ
あああああああああたのしい~~あ
あああああああああ大好き~~ああああああ
あああああああああああああああ
ああああああああ
photo: shimizu(zucchi)
あああああああああ
Special shanks: Sha Bungaku, Yuichirou Nakazawa,
qqqqqqqqqqqqqq
dddddddddddddd
「 バカデネ~ノォ~ パティシエノ
パ”ノジモネエェ~ コレモフクメテ
ヒョウゲンシャァ~!?
ミーサマッ マーサマッ
ミステナイデェwwwwwwwwwww 」
こんにちは~
間あいっちゃた~メンゴ。
話は前後しますが、
飛行機に乗ったこと無い皆様に、
おいらの失敗談を、
みんな気をつけろ~
機内持ち込み荷物に液体類は、
透明のジッパー付き袋に入れないとだめです!
しかも、
容器が100mlを超えると残量に関係なく不可。
見て~これ引っ掛かりました~
SEX WAX! & ユンケル~~
「 違うんです~ちがうんです~ 」
SEXWAXはサーフブランドから出してる、
日焼け止めな~んで~す~~~~
ユンケルとセットで誤解と恥ずかしさMAX
皆さん気を付けて。
さて、
前編の続きね。
講習会の打ち上げのあと、
足裏マッサージに行きました。
最初は塩入りのお湯で温めます。
この直後、
「オタラー」のし過ぎで、かなり酔ってたズッチ、
トイレに駆け込み、
「 おぇRERERwwwwwww げろぉROROROwwwwww 」
お店中に響きわたってました、
ズッチめんご、ばらしちゃた。
超ウケタ。
翌日、
高雄から南下して、
いよいよサーフポイントへ。
南湾(ナンワン)ポイントに到着。
南風が強くサイズも小さめ、
とりあえず、
一日遊びましたが、みんな不満足。
翌日の波が上がる期待も無くローテンション。
謝さんが手配して下さったホテルに行くことにしました。
ホテルに着くとびっくり!
超エレガントリゾートホテル
恐縮です。
おいらは動向してくださった中沢さんと同室、
奴らの部屋は即効、合宿場と化してました。
夜景も素敵です。
朝はこんな感じ。
この日の朝、風が無く波の質は良さそう、
あとはサイズと潮回りで、
なんとか期待したいです。
昨日と同じポイントに着くと、
セットで胸位のグットウェーブ!
一気にハイテンション
ライト、レフトとも綺麗にブレイク!
貸切で乗りまくったよ~~~
( 撮影くまごろう )
( 撮影まとちゃん )
まとちゃんのチューブライディングね~~~
みんなご機嫌だぜ~~~~
ズッチのベストショット!
続いておいらも!
いや~~このてのやつは、
ズッチにはかないませんね(笑)
中沢さんも体調があまり良くないのに、
お付き合い頂きまして、ありがとうおざいます。
生クリームのNkazawaの中沢さんですよ!
お世話になりました。
高雄への帰り道、ヤシの実。
そしてこの、どんぐりみたいのさ、
謝さんが眠気さましってガムみたいにクチャクチャ、
もらったら
「 キョ~レツニガィwwwwwwww 」
高雄市、最後の晩
謝さんの行き付けのお茶屋さんで利き茶。
台湾のお茶は標高が高い所ほど高価なんです。
うぅ~~よく分かんないぃ~
なんて一番良いお茶と茶器一式購入しちゃった、
台湾で一番高い買い物!
夜はスッポンをご馳走になりました。
ここの店員さん若い女の子で民族衣装で、
ショートパンツ
くまごろう、
見過ぎだから(笑)
翌朝高雄を後に、
一週間の濃~い台湾から帰国です。
謝さん
大変お世話になりました。
ありがとうございました、
とても楽しい思い出になりました。
心よりお礼申し上げます。
安食 雄二
皆さん長かったでしょ~
中編作ればよかったね。
見てくれて、
ありがと。
アジキMAX
「 タイワンサイコウダワン 」
クMAX
ただいま~
沖縄&台湾
熱い熱い、濃いいぃ~~
ここ何日です。
お元気でしたか?
台湾行ってきましたよぉ~
高雄市の洋菓子店
OPERAオペラ
www.opera-1995.com.tw
オーナーシェフの
謝 文額氏
滞在中何から何まで、
本当に本当にお世話になり、
熱烈歓迎で、
感謝感謝です。
美味しいもの、いぃ~~~~ぱいっ
ご馳走になりました。
台湾の味、
合いますねぇ~
DNAちゃんが、おいちぃ~おいちぃ~
ゆ~てました。
そうだなぁ、
沖縄料理と似てるかもね。
一日目、
シャさんの行き付けのご飯屋さん、
「 老紀牛肉 」
牛肉料理専門店です。
調理場が外なんだよ。
レートによるけど、だいたい数字の3倍円。
チャーハンとスジ肉。
炒め物。けっこうニンニク使った料理多いです。
この筍みたいな白いのね、ゴーヤなんだよ!
水餃子。
これねぇ~バジルのスープ!
だしは牛だよ。
このスープがミソやねぇ~
同じ牛肉料理だし、中華系の料理達でしょ、
君が、
仲を取り持ち、
個性を引き立たせてくれてんのよねぇ~。
こんだけ食べて一人600円位かな、
あっ ルービーも飲んでね(仕事中なのに)。
地方や海外では、
家庭料理や地元の行き付けの味が最高だよね。
美味しかった。
3日間の講習会の打ち上げは、
同じ高雄市にある、
海老料理店
「 全海岸 」
港町の高雄、
海老ちゃん美味しい~
「 こんどは海老ちゃん攻めだぁwwwwwww」
スパイシーな海老ちゃん。
海老ちゃん生姜醤油まみれ。
からっと揚がっちゃた海老ちゃん。
焼酎にどっぷり浸かって、へべれけの海老ちゃん。
海老ちゃんってのシツコイ?
ネギと甘辛の海老。
ニンニクスープ。
おいらのお腹に何匹の海老ちゃんが入ったでしょ~かっ?
答え、
「 オタラ~ 」
グラスを持って、オタラーはお互いイッキです、
「 スィー 」
は、飲みましょう~みたいな感じで、
飲みます。
オタラし過ぎて覚えてません。
「 ねぇ~ ズッチ 」
このお店の看板コピー
「 男人的にはガソリンスタンド 」
「 女人的には美容院 」
てっ意味なんだってさぁ~
「 ガソリン満タンだぁwwwwww 」
テンション上げ上げで、
台湾特集 後編
また、
アップしますね。
やばっ
新聞配達来ちゃった、
今日も一日頑張りましょう。
最近のコメント